口呼吸にご注意!
- 長山二十四
- 5月30日
- 読了時間: 1分

最近の気温や湿度に振り 回されて、
すでにグッタリ している長山です😩
そろそろ梅雨ですね〜☔️
あまり 他人には言えないけど、
「寝ているときにヨダレを 垂らしてしまう」ってこと、
ありませんか?🤤
あれって、夢で美味しいも のを食べているって、
わけでも無いんですよね〜🤣
ヨダレの主な原因は・・・ 口呼吸なんだそうです😲
寝ているときは副交感神経 が優位になり、
全身の筋肉 がゆるむため口呼吸になりやすいそうです!
しかもそれだけではなく、 口呼吸は
▼歯周病▼感染症▼ 睡眠時無呼吸症候群
などの リスクにもつながる可能性があります😱
なので、寝ている時にいつもヨダレが出てしまう方は要注意です⚠️
対処法としては、「口腔筋 を鍛える」という方法もあるそうですが、
私はいつも 寝る前に専用のテープを口 に貼って寝ています。
オススメです👍
あまりにもひどい場合は、 歯医者さんなどに相談してみるのも良いかもです!
口呼吸には気をつけましょう🤗
Comments