忘れがちな春の〇〇対策!
- 長山二十四
- 4月4日
- 読了時間: 1分

こんにちは😃
やっと、お天気回復し て暖
かくなりましたね 🌸🌸🌸
知ってましたか?顔は約32
種類の表情筋で構成されてい
るそうですが、その 7割が
口元なんだそうです🙂↔️
口輪筋を鍛えて、顔全体にハ
リを取り戻したい 長山です😅
**********
🌸春のヘアケア・・・
乾燥対策を忘れずに
**********
東京の桜が見頃ですね 〜?
でも・・・花粉… 気になりま
すよね~
外を歩くだけでも、花粉 が
髪にたくさん付いてい そうで
す😫キャ〜!
そんなとき、その花粉を落と
そうとして、つ いガシガシと
髪を洗っ てないですか?
でも・・・
▼冬の乾燥の名残り
▼紫外線が多くなる
そんな春の髪は、じつ はとて
もデリケート😳
シャンプー前によくブラッシン
グをして、ほこりや花粉を落と
してから、ぬるま湯で汚れを落
とし、ケチらずに適量のシャン
プーを手に取って、
[ 泡立 ちよく] 洗いましょう🚿
秋や冬には乾燥対策に気を付け
る方が多いで すが、春は忘れが
ちで す😑
春の髪も、保湿をしっ かりして
、夏に備える ヘアケアをしまし
ょう 〜👍
Comments